dLil0911’s diary

キャンドル作ってます

サシェのオススメな使い方

 

アロマワックスサシェの使い方を

以前に記載しました

 

お手洗いのタオルかけにぶら下げておいたり

引き出しに入れておいたり

玄関においたり

 

広くない空間で

ふんわりと香ってくれるのが

アロマワックスサシェです

 

そして以前タオルかけにぶら下げる場合は

タオルに香りが移るので

触れないようにぶらさげることをオススメしました。

 

それを逆手にとって

あえて布に触れるように使うと

香りが移っていい感じです

 

なのでこんな感じに・・・

 

 

 

 

 

ハンガーにぶら下げてみました

 

すると服にほんのりうつります

 

香水ほどきつくなく

自然な感じで香ってくれるでオススメです

 

私は正面ではなく

背中部分にぶら下げています

 

誰かからふとした瞬間いい香りがすると

どきっとしますよね(^^)

 

 

 

今度はハンカチにも挟んでみようと思います

 

結果報告はのちほど(^^)

 

 

HP

http://atelierdlil.net/

 

Instagram

https://www.instagram.com/atelier.d.lil0911/

 

 

薔薇とポプリのサシェ

先日に引き続き

アロマワックスサシェのご紹介です

 

 

前回と同じ形のまんまるのサシェ

 

今回は薔薇を使っています

 

 

薔薇のドライフラワー

薔薇のポプリ

 

そして薔薇の葉っぱに見えるのは

ユーカリです

 

アロマオイルに関してですが

ローズとユーカリのアロマは

とても相性が良いです

 

でもこうして並べてみると

香りだけでなく

見た目の相性もとても良いので

私はよく薔薇にユーカリを添えます

 

そして薔薇のポプリもたくさん乗せました

アロマはもちろんローズの香りですが

ポプリからも自然な香りがふわっとします

 

 

ワックスにはあえて色付けはせず

お上品な薔薇にはお上品な白が似合います(^^)

 

いつも紐部分も

サシェのデザインに合わせて選びます

手持ちで良いのがなければ

そのサシェのために新しいリボンを

探しに行くことも・・・

 

吊るして使うことを考えると

全体的に見て

かわいい!!

と思ってもらいたいですもんね

 

 

ご購入はこちらから

ミンネ

https://minne.com/items/23720896

 

HP

http://atelierdlil.net/

 

Instagram

https://www.instagram.com/atelier.d.lil0911/

 

海色サシェ

 

最近ミンネにUPしたこちらのサシェ

 

海色サシェ

 

 

 

 

爽やかなターコイズカラーの

海をイメージしたアロマワックスサシェです

 

ワックスの材料や配合なども調整して

少し半透明

透けるようなきれいな海

 

そこに白をメインに飾り付けました

ちょっとだけグリーンと

さらにちょっとだけピンク

白い小さな貝も添えて

より夏感アップ

 

白がメインなので

お上品な感じ仕上がりました

 

アロマはやっぱり爽やかな感じがいいですよね

 

ベルガモットもいいですし

グレープフルーツも夏っぽい

 

私のオススメはサボンです

断然サボン

どんな気分のときにも

すっと入ってっくるのが

私にとってサボンです

 

みなさまそれぞれお好みがあると思うので

ミンネでは香りは選べるようにしいます

 

 

夏に向けて

お家の中も少し夏用インテリアどうですか?

 

 

ミンネ

https://minne.com/items/23582720

 

HP

http://atelierdlil.net/

 

Instagram

https://www.instagram.com/atelier.d.lil0911/

ドライオレンジのスイーツキャンドル

 

先日載せたこちらのキャンドル

 

 

 

ドライオレンジと小枝のボタニカルキャンドルです

 

 

みかんといえば冬ですが

ドライオレンジといえば

なんだか夏のイメージですよね

 

よくシナモンと一緒に

アロマワックスサシェにも使われます

 

d Lil...でもドライオレンジとシナモンを使った

アロマワックスサシェあります(^^)

 

ですが今回ご紹介するのは

ドライオレンジのボタニカルキャンドル

ボタニカルキャンドルでは

ドライフラワープリザーブドフラワー

使ったキャンドルが多いですが

オレンジと小枝でシンプルに

 

表面がつるつるになる加工をしているからか

おいしそう!と言われることが多かったキャンドル

 

 

たしかに

オレンジが入ったヨーグルトのようにも見えるし

アイスクリームのようにも見えるし

でも一番は牛乳寒天かな?

 

なのでスイーツキャンドルと名付けました

 

 

こちらはminnneで販売しています

 

https://minne.com/items/23421052

 

 

 

 

 

 

HP

http://atelierdlil.net/

 

Instagram

https://www.instagram.com/atelier.d.lil0911/

キャンドルを灯したくなるとき

 

 

 

キャンドルを灯すことって

あまりありませんでした・・・

 

今までお仕事で慌ただしく過ごしていて

それも全く苦じゃなく

家にはお風呂と寝るために帰る

という生活が何年か続いていました

 

 

家に居る時間を大切にするようになったのは

猫を飼いだしてから

怪我をした状態で我が家に来たもんだから

できるだけ家にいるようにしました

 

サシェからはじまったキャンドル制作

そのうち芯を通し

燃焼実験をしていくうちに

キャンドルの灯りが好きになりました

 

はじめはキャンドル制作を仕事にできないか

という試験的なことから灯すようになったんです

 

実験と練習を重ねていきながらも

プライベートや他の仕事のことでも

いろいろと考え事が増えていく中

気が付きました

キャンドルを灯しているときは

なんだか頭の中を整理しやすい

 

テレビも消して

スマホも触らず

キャンドルを灯しながら

ノートにToDoリストを書き出し

ひとつひとつ整理することができるようになって

「どうしようどうしよう」

と考えるだけだったのが

前に進みだしました

 

朝早く起きて

ホットコーヒー飲みながら

苦手だった読書なんかも初めてみたり

 

 

だんだん透けてくるキャンドルを

きれいだなー

とぼーっとしてみたり

 

 

 

慌ただしく生活するリズムから

スローライフへの切り替えた

キャンドルを灯すことによって

自分のなかで上手に切り替えができるようになったと思います

 

 

皆さんにも是非体感してもらいたいのですが

そのためには

「これ灯してみたい!」

って思ってもらえるような

キャンドル制作に努めます

 

 

 

 

 

 

HP

http://atelierdlil.net/

 

Instagram

https://www.instagram.com/atelier.d.lil0911/

アロマワックスサシェの使い方

 

夏が近づくにつれて

ドライオレンジを使ったサシェ

ミンネでもクリーマでも

多く出品されるようになります

 

 

d Lil...でもこのドライオレンジをつかったサシェのご注文といいねは

多くいただきます。

 

 

アロマワックスサシェは紐がついているものがほどんどです

d Lil...のサシェも今のとこは全部紐がついています

なので私はお手洗いに飾ってます。

 

 

こんな感じで

 

こちらは流行りのくすみカラーにアレンジしたもの

レモングラスのアロマを使っています

 

ドアをあけた瞬間ふわっとレモングラスが香ります

私はたくさん作っているので

これを気分によってローズに変えてみたり

もっとさっぱりしたベルガモットにしてみたり

ドアを開けるたびに少しだけウキウキします

 

写真ではタオルかけにぶら下げているので

タオルに触れています

実は布に触れていると

布に香りが移るのであまり触れないほうが香りがわかりやすいです

なのでいつもはもう少しタオルを細く追って触れないようにしています

 

香りが思ったより弱いな、と感じたときは

香りが周りの布などに移ってないか?

注意してみてくだいさい。

 

 

 

 

実はまだオススメの使い方あります(^^)

 

それはまた今度

写真も撮っておきますので

また改めてご紹介します

 

 

 

 

 

 

 

HP

http://atelierdlil.net/

 

Instagram

https://www.instagram.com/atelier.d.lil0911/

 

 

 

 

アロマワックスサシェって?

 

 

 

現在

d Lil...にてメインで販売を行っているのが

アロマワックスサシェです

 

アロマはわかりますよね?

いろんなアロマオイルがあります

日常生活でもたくさんの商品に使われています

清潔好きの日本人には除菌とアロマ

日常生活の中で知らない間にたくさん頼っています

 

サシェは?

香り袋

フレグランスアイテムです

 

 

ではアロマとサシェの間にあるワックスとは・・?

キャンドルの材料です

石油由来のワックスから天然の素材が由来のワックスもあります

最近ではソイワックスでできたソイキャンドルが人気です

ソイとは大豆です

大豆からできたキャンドル

他には蜜蝋の有名ですね

みつろうは手作りのハンドクリームなどにも使われています

蜜蝋のみでできたみつろうキャンドルは他のキャンドルに比べ少し高級です

 

 

キャンドルの元

それぞれのワックスを自由に配合してアロマで香りづけしたものをアロマワックスバー、アロマワックスサシェと言います

ワックスにドライフラワーなどで飾り付けをしたもので

作り手が個性をだしていきます

 

HPのTOPページに載せているのが私のお気に入りのサシェ

 

 

丸いワックスにオレンジ色の花材やドライオレンジを乗せました

三日月のようにも見えるし宝石のようにも見えます

細かいところまでピンセットをつかって飾り付けします

 

ミンネとクリーマにも出品していますが

アロマオイルをお好みで選んでもらえるようにしています

 

アロマを垂らすタイミング

花材を乗せていくタイミング

良いタイミングをつかめるようになるまで

何度も練習しました

蝋ですので徐々に固まって行くのでタイミングが大事です

外気の温度にも左右されます

冬と夏ではまた感覚が違ったり・・・

 

 

 

アロマワックスサシェについて

かんたんにご紹介するつもりでしたが

好きなのと難しさもあり

かんたんにはいきませんでした・・・

 

 

明日はアロマワックスサシェの使い方についてご紹介します

 

 

 

 

 

 

HP

http://atelierdlil.net/

 

Instagram

https://www.instagram.com/atelier.d.lil0911/